ニュース
-
お知らせ
タレンタ株式会社主催のウェビナー登壇のお知らせ
タレンタ株式会社主催のウェビナー「人的資本経営時代における、「攻め」の人材マネジメントとは? ~実践例から学ぶ、経営貢献幅を拡大し強い組織とするための次の一手~」に当社代表取締役社長 高城および取締役 関が登壇いたします。 人的資本経営の時代、「非財務情報の開示」の先にあるものとは? 社員を限りある「資源」ではなく、無限の可能性を秘めた「資本」と捉え、社員一人ひとりの成長によりエンゲージメントを高め、事業の持続成長に求められる既存の役割や新しい役割を、次々と既存の社員で埋めていく仕組みをどのように構築するか?について、実践に取り掛かっているバンダイナムコアミューズメント社、フィードフォワード型の次世代サーベイソリューション「Blue360」開発元のカナダ:Explorance社を迎えて議論します。 開催概要 【日時】2023年5月26日(金)14:00~16:10(接続開始:13:50~) 【会場】オンライン開催(Zoom配信) 【参加費用】無料 【締め切り】2023年5月25日(木) 【申込URL】https://www.talenta.co.jp/20230526_blue360/ 【対象ご参加者】 「攻め」の人材マネジメントを実現し、企業価値/人材価値を向上させたい経営層・人事管理職・人事担当者の皆様 プログラム 14:00~14:10 オープニングセッション (タレンタ株式会社) 14:10~14:40 基調講演&特別対談 北米における人的資本経営の取り組み 登壇者:Samer Saab 氏(Explorance Inc. Founder and CEO) モデレーター:高城 幸司 氏(株式会社セレブレイン 代表取締役社長) 14:40~15:10 基調講演 人的資本経営時代における、「攻め」の人材マネジメントとは? 登壇者:関 伸恭 氏(株式会社セレブレイン 取締役 HR Transformation担当) 15:10~16:00 パネルディスカッション 「顧客・従業員のファン化」を狙うバンダイナムコアミューズメントの 施設運営事業における「攻め」の人材マネジメント パネリスト: 甲斐 啓介 氏(株式会社バンダイナムコアミューズメント オペレーションサポート部 もっとファン課 マネージャー) Samer Saab 氏(Explorance Inc. Founder and CEO) 田中 義紀(タレンタ株式会社 代表取締役社長 兼 COO) モデレーター:高城 幸司 氏(株式会社セレブレイン 代表取締役社長) 16:00~16:10 クロージングセッション (タレンタ株式会社) 詳細はこちらを御覧ください。 人的資本経営時代における、「攻め」の人材マネジメントとは?
-
お知らせ
本社移転のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、株式会社セレブレインは、2023年1月23日(月)より本社を下記の通り移転することとなりましたので、ご案内申し上げます。 これを機に社員一同、気持ちを新たに業務に精励し、皆様のご期待に沿えるよう一層の努力を重ねる所存でございます。 今後とも倍旧のご支援とご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。 移転先所在地 〒100-6125 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 山王パークタワー25階 連絡先 電話番号:03-3528-8600 FAX番号:03-3528-8601 移転先業務開始日 2023年1月23日(月) ※現所在地での業務につきましては、2023年1月20日(金)をもって終了させていただきます。
-
お知らせ
年末年始期間中の休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 恐れ入りますが、下記の期間につきましては年末年始休業とさせていただきます。 休業期間:2022年12月29日(木)〜2023年1月3日(火)まで 2023年1月4日(水)からは平常通り営業いたします。 休業中にいただきましたお問合わせへのご回答は、2023年1月4日(水)以降に順次対応いたします。 ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
お知らせ
日経メディアマーケティング株式会社主催のウェビナー登壇のお知らせ
日経メディアマーケティング株式会社主催のウェビナー「経営・人事コンサルタントに学ぶ人的資本の情報開示 ~基盤整備と注意すべき実務上のポイント~」に当社代表取締役社長 高城および取締役 関が登壇いたします。 本ウェビナーでは、人的資本経営・人的資本情報の開示にあたっての取組みに関して、フロンティア・マネジメント株式会社とともに解説いたします。 【日時】 2022年12月14日(水)16:00~17:10 【プログラム】 第一部:人的資本開示による攻めの企業価値戦略 第二部:人的資本開示に向けたデータ活用と勘所 無料で参加可能なセミナーとなっております。 お申込みは以下のリンク先よりよりお願いいたします。 経営・人事コンサルタントに学ぶ 人的資本の情報開示
-
お知らせ
株式会社 J-WAVE様の事例公開のお知らせ
人事戦略コンサルティング部門における取組事例を公開いたしました。 東京のラジオ放送局 株式会社J-WAVE様は、新たな経営ビジョン実現のための基本施策として、旧来の年功的人事制度や組織の抜本的な改革に向けたダイナミックな見直しを図りたいとの思いがあり、当社がそのご支援をさせていただきました。経営戦略と人材戦略との連動を通じて、まさに実践的な「人的資本経営」に結び付けたプロセスとは? 以下の事例をご覧ください。 経営戦略と人材戦略の連動を実現させたJ-WAVEの人事制度改革
-
メディア掲載
CHRO協会のオンラインマガジンCHRO FORUMに当社寄稿記事が掲載されました
一般社団法人日本CHRO協会のオンラインマガジンCHRO FORUM2022年8月 第39号に当社人材開発部 ディレクター倉本の寄稿記事「経営陣を動かし全社的な取り組みを実現する、『マーケティング発想』のHRBP」が掲載されました。 一般社団法人日本CHRO協会 https://www.jachro.jp/
-
メディア掲載
CHRO協会のオンラインマガジンCHRO FORUMに当社寄稿記事が掲載されました
一般社団法人日本CHRO協会のオンラインマガジンCHRO FORUM2022年6月 第37号に当社人材開発部 ディレクター倉本の寄稿記事「デジタル社会で求められる採用戦略とは?」が掲載されました。 一般社団法人日本CHRO協会 https://www.jachro.jp/
-
メディア掲載
日経産業新聞 朝刊の「仕事に効くスキル」にインタビュー記事が掲載されました
2022年4月27日発行の日経産業新聞 朝刊の「仕事に効くスキル」にて、当社代表取締役社長 高城の「上司との向き合い方」についてのインタビュー記事が掲載されました。
-
お知らせ
株式会社ファイントゥデイ資生堂様の事例公開のお知らせ
人事戦略コンサルティング部門における取組事例を公開いたしました。 TSUBAKI、フィーノ、ウーノを始めとする高品質なパーソナルケア製品のマーケティング・販売を主要な事業としているファイントゥデイ資生堂様。 会社分割に伴う人事部門の新規設立のご支援をさせていただきました。 以下より御覧ください。 会社分割に伴う人事部門の設立。そこで直面した課題とは──ファイントゥデイ資生堂様の事例
-
メディア掲載
CHRO協会のオンラインマガジンCHRO FORUMに当社寄稿記事が掲載されました
一般社団法人日本CHRO協会のオンラインマガジンCHRO FORUM2022年4月 第35号に当社取締役関の寄稿記事「人事施策を改善するためのデータ活用とは?」が掲載されました。 一般社団法人日本CHRO協会 https://www.jachro.jp/